2月もはや後半に差し掛かりました。
とはいえ、まだまだ春は遠い感じがします。
今年といえば坂本龍馬が何かと話題に挙がっていますね。
京都のポータルサイト「e京都ねっと」では、
坂本龍馬特集を公開しました。
今回はNHK大河ドラマ「龍馬伝」や坂本龍馬の人物像などに
ついて紹介しています。
今後も坂本龍馬の情報を続々公開予定です。
乞うご期待ください!
■ e京都ねっと「坂本龍馬 特集」
URL: http://www.e-kyoto.net/ryouma/
坂本龍馬と京都
2月もはや後半に差し掛かりました。
とはいえ、まだまだ春は遠い感じがします。
今年といえば坂本龍馬が何かと話題に挙がっていますね。
京都のポータルサイト「e京都ねっと」では、
坂本龍馬特集を公開しました。
今回はNHK大河ドラマ「龍馬伝」や坂本龍馬の人物像などに
ついて紹介しています。
今後も坂本龍馬の情報を続々公開予定です。
乞うご期待ください!
■ e京都ねっと「坂本龍馬 特集」
URL: http://www.e-kyoto.net/ryouma/
2010.02.18
京都の雪景色
天候の悪い日が続きましたが、
昨日、朝起きるとうっすらと屋根に雪が・・・!
これは外も積もってそうだなと見ると・・・うっすらと積もっていました。
どこか雪を見に行けたらなと思いましたが、
あまりの寒さで遠出する気にもなれなかったので、
近場(会社の向い側)の京都御苑まで足を運んでみました。
普段は起きても居ない朝の6時
犬の散歩や、マラソンの練習?で走ってる人など
思っていたよりも人が活動していることに驚きつつ散歩。
雪合戦や雪ダルマを作れるほど積もっていたわけでもなく、
昼には全て溶けてしまいましたが、
久しぶりに京都の雪景色を見た気がします。
京都は少し北に行けば雪も積もっているので、
また、雪景色でも見に足を運べれたらな、と思いました。
2010.02.17
春と言えば
桜ですよね。
桜が綺麗な京都の名所と言えば
そう、嵐山です!!
3月
嵐山の渡月橋のたもとに、
新しいお茶処がオープンするんです。
京とうふ田楽お茶処 風水木
というお店です!
今、そのオープンに向け必要なものの制作をしています。
ロゴマークやロゴタイプにはじまり
リーフレット、名刺、紙袋、包装紙、ホームページなどなど…
どんどん完成していくので、
お店のオープンが待ち遠しいです。
作ったモノ達はお店の顔になるので、
嵐山観光に来られたみなさまに
早く定着していけばよいなと思います。
3月14日オープンなので、
観光の途中、是非立ち寄ってみてくださいね☆
http://www.kazamizuki.com/
春と言えば…
春と言えば
桜ですよね。
桜が綺麗な京都の名所と言えば
そう、嵐山です!!
3月
嵐山の渡月橋のたもとに、
新しいお茶処がオープンするんです。
京とうふ田楽お茶処 風水木
というお店です!
今、そのオープンに向け必要なものの制作をしています。
ロゴマークやロゴタイプにはじまり
リーフレット、名刺、紙袋、包装紙、ホームページなどなど…
どんどん完成していくので、
お店のオープンが待ち遠しいです。
作ったモノ達はお店の顔になるので、
嵐山観光に来られたみなさまに
早く定着していけばよいなと思います。
3月14日オープンなので、
観光の途中、是非立ち寄ってみてくださいね☆
http://www.kazamizuki.com/
2010.02.10
2月3日は節分。
各、地方で色んな節分祭があると思うのですが
ここ京都でも、節分祭として色んな所で賑わいます。
鬼が登場したり、狂言披露があったり…
一度、訪れたいものです。
そんな京都の節分情報はこちら…↓↓↓
http://www.e-kyoto.net/topics/02setubun/index.htm
皆さんも、節分に向けて恵方巻きと豆を準備し
邪気悪霊を払い、いい年になりますように…と願いましょう。
もちろん、私も準備万端ですっ!!
後は、恵方巻きを黙って食べ、豆を思いっきり投げ、
最後に年の数だけ豆を食べるだけですっ♪
『鬼は外~!!!福は内~!!!』
節分♪
2月3日は節分。
各、地方で色んな節分祭があると思うのですが
ここ京都でも、節分祭として色んな所で賑わいます。
鬼が登場したり、狂言披露があったり…
一度、訪れたいものです。
そんな京都の節分情報はこちら…↓↓↓
http://www.e-kyoto.net/topics/02setubun/index.htm
皆さんも、節分に向けて恵方巻きと豆を準備し
邪気悪霊を払い、いい年になりますように…と願いましょう。
もちろん、私も準備万端ですっ!!
後は、恵方巻きを黙って食べ、豆を思いっきり投げ、
最後に年の数だけ豆を食べるだけですっ♪
『鬼は外~!!!福は内~!!!』
2010.02.02
ほんの少しの雪の通勤道
冬なのに最近あったかい日が続くなぁ~っと
思っていたのですが、昨日は寒かったですねぇ~!!
先日、滋賀の方へボードに行った際、
積雪が50センチしかなくて…
今年は、本当に雪が全然降らないから
今年の冬はボードの楽しみが減るなぁ~なんて
思っていたのです。
が、昨日は違いました。
寒いはずですっ!!
雪が降りましたよねっ!!
京都でも少しだけ雪がチラチラした時間がありました。
だけど、ほんの少しの時間だったので
雪が降った事すら忘れてしまうぐらい…
でも、滋賀に帰ってみると…
道路が雪と雨でシャーベット状態っ!!
電車から降りた大半の人が、寒いしうっとうしいなぁって
顔しながら歩いている中、
私一人、テンションあがってしまってました。
もっと、もっと、降ってほしいって!願いながら…就寝…★
願いは、思うように届かなかったけど
見てくださいっ!この通勤路!!
白銀の世界!?には、程遠いですが…
嬉しかったですっ♫
やっぱり冬はこうでなくっちゃですよねっヽ(^o^)丿
あっという間の2月突入ですが…
春までに雪で思う存分楽しみたいと思います。
2010.02.02
仕事初め!!
あけまして おめでとうございます。
本年もどうぞ宜しくお願いいたします。
今日から仕事初め!!って方、
多くいらっしゃるのではないでしょうか?
私も、その一人です。
休み体のリズムを仕事リズムに切り替えて
今年も、気合い入れて頑張りたいと思います。
今年も、up to companyを
宜しくお願いいたします。
2010.01.05
いょいょ、今年も終わりですねぇ。
皆様は、どんな一年だったでしょうか?
私は、今年もとっても早かったです。
でも、色んな事を経験できた一年だったと思います。
来年は、トラ年!!
『Let’s トラ イッ !!』の精神で
色んな事に挑戦したいと思います。
今年より、わが社では
京都のポータルサイトを運営することとなりました。
京都の情報ならこのサイト!
っと言われるよう、来年はさらに磨きをかけていきたいと思います。
京都観光に…京都通になる為に…ぜひぜひ、ご活用ください。
そんな来年に向けて…
年末といえば、大掃除ですよねっ。
私たちも明日、社員全員での大掃除日です。
今年も一年ほぼ毎日過ごしたデスクまわりから
いつもは行き届かない社内の隅々まで
来年に向けて、掃除を念入りに頑張りたいと思います!
今年も、お世話になりました。来年もどうぞ宜しくお願いいたします。
では、最後に京都のポータルサイトで
『京都人の年末年始』をご紹介させていただいております。
京都ならではのおせち料理材料や京都初詣場所など
内容盛りだくさんです。ぜひ、参考にしてみてください。
http://www.e-kyoto.net/topics/12nensi/index.htm
来年も良い年が迎えられますように…。
皆様も良いお年をお迎えください。
皆様は、どんな一年だったでしょうか?
私は、今年もとっても早かったです。
でも、色んな事を経験できた一年だったと思います。
来年は、トラ年!!
『Let’s トラ イッ !!』の精神で
色んな事に挑戦したいと思います。
今年より、わが社では
京都のポータルサイトを運営することとなりました。
京都の情報ならこのサイト!
っと言われるよう、来年はさらに磨きをかけていきたいと思います。
京都観光に…京都通になる為に…ぜひぜひ、ご活用ください。
そんな来年に向けて…
年末といえば、大掃除ですよねっ。
私たちも明日、社員全員での大掃除日です。
今年も一年ほぼ毎日過ごしたデスクまわりから
いつもは行き届かない社内の隅々まで
来年に向けて、掃除を念入りに頑張りたいと思います!
今年も、お世話になりました。来年もどうぞ宜しくお願いいたします。
では、最後に京都のポータルサイトで
『京都人の年末年始』をご紹介させていただいております。
京都ならではのおせち料理材料や京都初詣場所など
内容盛りだくさんです。ぜひ、参考にしてみてください。
http://www.e-kyoto.net/topics/12nensi/index.htm
来年も良い年が迎えられますように…。
皆様も良いお年をお迎えください。
年末
いょいょ、今年も終わりですねぇ。
皆様は、どんな一年だったでしょうか?
私は、今年もとっても早かったです。
でも、色んな事を経験できた一年だったと思います。
来年は、トラ年!!
『Let’s トラ イッ !!』の精神で
色んな事に挑戦したいと思います。
今年より、わが社では
京都のポータルサイトを運営することとなりました。
京都の情報ならこのサイト!
っと言われるよう、来年はさらに磨きをかけていきたいと思います。
京都観光に…京都通になる為に…ぜひぜひ、ご活用ください。
そんな来年に向けて…
年末といえば、大掃除ですよねっ。
私たちも明日、社員全員での大掃除日です。
今年も一年ほぼ毎日過ごしたデスクまわりから
いつもは行き届かない社内の隅々まで
来年に向けて、掃除を念入りに頑張りたいと思います!
今年も、お世話になりました。来年もどうぞ宜しくお願いいたします。
では、最後に京都のポータルサイトで
『京都人の年末年始』をご紹介させていただいております。
京都ならではのおせち料理材料や京都初詣場所など
内容盛りだくさんです。ぜひ、参考にしてみてください。
http://www.e-kyoto.net/topics/12nensi/index.htm
来年も良い年が迎えられますように…。
皆様も良いお年をお迎えください。
皆様は、どんな一年だったでしょうか?
私は、今年もとっても早かったです。
でも、色んな事を経験できた一年だったと思います。
来年は、トラ年!!
『Let’s トラ イッ !!』の精神で
色んな事に挑戦したいと思います。
今年より、わが社では
京都のポータルサイトを運営することとなりました。
京都の情報ならこのサイト!
っと言われるよう、来年はさらに磨きをかけていきたいと思います。
京都観光に…京都通になる為に…ぜひぜひ、ご活用ください。
そんな来年に向けて…
年末といえば、大掃除ですよねっ。
私たちも明日、社員全員での大掃除日です。
今年も一年ほぼ毎日過ごしたデスクまわりから
いつもは行き届かない社内の隅々まで
来年に向けて、掃除を念入りに頑張りたいと思います!
今年も、お世話になりました。来年もどうぞ宜しくお願いいたします。
では、最後に京都のポータルサイトで
『京都人の年末年始』をご紹介させていただいております。
京都ならではのおせち料理材料や京都初詣場所など
内容盛りだくさんです。ぜひ、参考にしてみてください。
http://www.e-kyoto.net/topics/12nensi/index.htm
来年も良い年が迎えられますように…。
皆様も良いお年をお迎えください。
2009.12.27
12月ですねぇ~!!
こんにちわぁ~!!
皆様、もぅ12月になっちゃいましたねぇ~。
毎年、年末になると『今年も早かったなぁ~』
って感じるんでが…。
やはり…今年も早かったです。
今年も残りわずかっ!!
やり残しがないように、来年に向かって
突っ走りましょぉ~っっっっっ♪
12月といえば、ビッグイベントがありますよねっ。
そうです、 C H R I S T M A S ですっ!!
先日、友人と久しぶりに食事に出かける途中
煌びやかに夜を彩っている素敵な場所がありました。
凄く素敵ですよねっ。京都ホテルオークラです。
ちょっと座れる場所もあったので、
よかったら皆様も近くに行った際に、
光の世界の中で幻想的な空間をあじわってきてください。
近くにこんな可愛い場所もありましたよっ。
Zest御池です。
もぅ、どこも街中はCHRISTMAS一色ですねっ。
色んな場所のイルミネーションを見に行くのも
楽しいかもしれないですねっ★
CHRISTMAS一色なのは、街中のイルミネーションだけでなく
どこのお店も『CHRISTMAS限定の~』が沢山ありました。
私たちが行ったお店にももちろんありましたよっ。
ここは、CHRISTMAS限定デザートメニューがありました。
女の子にはたまらないメニューですっ♥♥♥
ご飯を食べ、『もぅ、食べられないっ!!』
なぁ~んて言っていたのに、
そのメニューを見た瞬間、
『やっぱり別腹だよねっ♪』なんていっちゃって…
ちゃっかりデザートを頼みました。
そして…
結局、ペロリ食べちゃいましたヽ(^o^)丿♪
おいしそうでしょっ??
そら、食べちゃいますよねっ。
すごくおいしかったです。
ちょっと早いCHRISTMAS気分を感じた時間でした。
CHRISTMASまで、もう少し。
みなさんは、どんなCHRISTMASを過ごすのでしょうか?
皆さんに、素敵なCHRISTMASが訪れますように…☆≡
2009.12.03
里山の秋
すっかり涼しくなって秋
今度はどこへ行こうかと考えていたら
ちょうど、京都美山の観光案内を発見
たまに通ることはある美山ですが
美山に行く目的で行った事がなかったので行く事に!
と言う事で、今日は美山のかやぶきの里の写真をご紹介。
そういえば今回、かやぶきの里に行ってきたのですが、
私は、かやぶき屋根について特に詳しいわけでもなく、
イメージも日本に昔からある屋根、田舎方面に多いという程度。
そう、詳しくないけど、それでもなんとなく良いと感じる。
街中では見れない落ち着きと言うか、風情と言うか。
たまにこういうところに来ると落ち着いて良いなと感じる。
日本人だからだろうか?
海外から訪れた観光客が見ると、どういった印象なんだろう。
また冬になったら来てみよう
なんだかそう思える場所でした。
2009.10.12