BLOG



気がつけば、今年1年の終わりが近づいてきていますねっ!!
早いですっっっっっ!!!!!

終わりといえば、「龍馬伝」もついに終わってしまいますねぇ~(T_T)

今年、龍馬ブームでかなり影響を受けた人は少なくないと思います。

私も、そのうちの一人です、はいっ…(^。^;)

みなさんは、龍馬観光行きましたでしょうか?

前回は、鹿児島での龍馬旅を紹介したのですが
今回は、京都での龍馬旅を紹介したいと思います。

京都の“幕末維新ミュージアム 霊山歴史館”を知っていますか?

そこでは、龍馬、黒船、新鮮組から明治維新まで、
日本で唯一の総合博物館だそうで…

こちらでも龍馬様にあやかり「大龍馬展」を開催されています。

これまで、京都のこんなところにこんな建物があることすら
知らなかった私なのですが、、、

「龍馬伝」に影響され、龍馬にハマってしまった私は、
さっそく、この博物館に行ってきました。




ここの見どころというと、

一、体感コーナー(本物の鉄砲や大砲の弾に触れる事ができるんです。)
二、模型コーナー(龍馬暗殺現場である近江屋の池田屋事件再現模型がっ!)
三、龍馬を斬ったといわれる刀があるっ!
四、かなりリアルな龍馬がいるっ!!!

他にもたくさん見どころはあるのですが
私は、この四つにかなり感動しましたっ!

写真撮影ができないので、文章でしか伝えられないのが
なんとも、もどかしいですっ!!

龍馬好きは必ず、龍馬好きじゃなくても、
行く価値は大アリなので、ぜひぜひ行ってみてください。

  

撮影コーナーでは、変身グッズなんかもありました(*^。^*)
おみやげコーナーでは、色んなグッズがあって
見ているだけでも楽しかったです(●^o^●)

霊山歴史館に行ったならば、すぐ近くに龍馬のお墓もあるので
ぜひ、立ち寄っていただきたいっ!!



いやぁ~まだまだご紹介はしたいのですが…

百聞は一見にしかず…

っといくことで、ぜひ、行ってみてください。

しかし、今まで住んでいて、全然知らなかったんだなっと
恥ずかしながら再発見が本当に多かった一日でした。

改めて、京都は素敵だと感じました。

まだまだ、知り尽くせていない京都。

これからも京都を知りたいです♪

 

京都 龍馬



気がつけば、今年1年の終わりが近づいてきていますねっ!!
早いですっっっっっ!!!!!

終わりといえば、「龍馬伝」もついに終わってしまいますねぇ~(T_T)

今年、龍馬ブームでかなり影響を受けた人は少なくないと思います。

私も、そのうちの一人です、はいっ…(^。^;)

みなさんは、龍馬観光行きましたでしょうか?

前回は、鹿児島での龍馬旅を紹介したのですが
今回は、京都での龍馬旅を紹介したいと思います。

京都の“幕末維新ミュージアム 霊山歴史館”を知っていますか?

そこでは、龍馬、黒船、新鮮組から明治維新まで、
日本で唯一の総合博物館だそうで…

こちらでも龍馬様にあやかり「大龍馬展」を開催されています。

これまで、京都のこんなところにこんな建物があることすら
知らなかった私なのですが、、、

「龍馬伝」に影響され、龍馬にハマってしまった私は、
さっそく、この博物館に行ってきました。




ここの見どころというと、

一、体感コーナー(本物の鉄砲や大砲の弾に触れる事ができるんです。)
二、模型コーナー(龍馬暗殺現場である近江屋の池田屋事件再現模型がっ!)
三、龍馬を斬ったといわれる刀があるっ!
四、かなりリアルな龍馬がいるっ!!!

他にもたくさん見どころはあるのですが
私は、この四つにかなり感動しましたっ!

写真撮影ができないので、文章でしか伝えられないのが
なんとも、もどかしいですっ!!

龍馬好きは必ず、龍馬好きじゃなくても、
行く価値は大アリなので、ぜひぜひ行ってみてください。

  

撮影コーナーでは、変身グッズなんかもありました(*^。^*)
おみやげコーナーでは、色んなグッズがあって
見ているだけでも楽しかったです(●^o^●)

霊山歴史館に行ったならば、すぐ近くに龍馬のお墓もあるので
ぜひ、立ち寄っていただきたいっ!!



いやぁ~まだまだご紹介はしたいのですが…

百聞は一見にしかず…

っといくことで、ぜひ、行ってみてください。

しかし、今まで住んでいて、全然知らなかったんだなっと
恥ずかしながら再発見が本当に多かった一日でした。

改めて、京都は素敵だと感じました。

まだまだ、知り尽くせていない京都。

これからも京都を知りたいです♪

 
2010.11.24

今年もやってきた、紅葉の季節!



今年は気温の緩急が激しかったせいか、
ここ1週間で紅葉が一気に進んだ気がします。

先週は洛北付近、今週は洛中~洛南が良い感じです。

まずは、常照皇寺の紅葉
紅葉よりも桜が有名なお寺なので、また春に訪れようと思うのですが、
春は桜、夏は深緑、秋は紅葉、冬は雪景色と、四季を通して楽しめるお寺です。




そして、恒例のようになっていますが・・・三千院!
交通は便利とは言いにくい場所ですが、一足先に紅葉が楽しめます。






ただ、紅葉シーズンは特に人が多く、
普段であれば30分でいけるところが、1時間かかったりも。
車で紅葉を楽しみながらのドライブも良いですが、
移動だけは電車を使った方がいいかもしれません・・・。

また、どこか写真を撮ったら載せていきたいと思います。
2010.11.21

平城京



11月上旬まで平城遷都1300年祭が開催されていた、平城宮跡へ行ってきました。
イベント自体は終わっているのですが、午前10時頃に関わらず結構人がいました。

今回の見物といえばやはり大極殿。
平成13年から今年まで9年ほどかけて復元されたそうです。

前に来たときはここに巨大な鉄の建物があったのですが、
その中で構築されていたということですね。

ところどころに奈良のマスコットである遷都くんが。



残念ながら本物はいませんでした。
2010.11.21

秋の気配



11月になって急激に寒くなり、
京都では、少しずつ紅葉が始まりました。

今回、写真を載せさせていただく真如堂は、
だいぶ南なので紅葉には少し早かったかな・・・。
写真を撮るにも難しく、微妙な感じ。

来週~再来週には、紅葉が見られるかなと思うので、
また、時期を見計らって訪れようと思います。





三千院など、北の方では色づき始めているとの事だったので、
近々、京都に来られる方、紅葉を見に来られる方は、
北の方を見に行くと、秋らしい紅葉が見られるかもしれません。

これから「もみじ祭り」など、紅葉関係のイベントを始め、
年末にかけて二条城祭りやお火焚など、さまざまなイベントがあるので、
機会があれば見ていきたいと思います。
2010.11.09

お漬物のパンフレット



先日お漬物の商品撮影に立ち会いました。

どうやったら美味しそうに、みずみずしく撮影できるのか
盛りつけ一つでも大きく変わってくるので、
ショウガ一本、筍の幅等、こまかいところまで整えて
1カット1カットかなりこだわって撮影しました。

全部で15カットでしたが、なかなか美味しそうに
みずみずしく撮影できたと思います。


終日立ち会ったので、お昼はクライアント様も含めみんなで頂きました。
その際、これは撮影に使わないからと、お漬物を一袋…
すっっっっごく美味しかったです。

更に、撮影の終わったお漬物を大量にいただき
毎日夜ご飯にいただいています。
2010.11.04