京都の夏の風物詩
川のせせらぎ、月明かり、鴨川納涼床。
5月に入ると床開きが始まります。
現在、納涼床の期間は5月1日~9月30日。
二条大橋より五条大橋の辺りまでずらりと連なります。
その一軒一軒に、大らかで粋な町衆文化のひとときが、
今もしっかりと受け継がれています。
今日は例会の会合に先斗町のうしのほね本店さんにお邪魔しました。
床の楽しさは、明るいうち集合し、お酒が入るほど薄暗くなり
酔いがまわってくる。
川のせせらぎを耳に、ほほに当たる風が心地よい。
京の風情のなかで、友と過ごすひと時は至福の時間です。
2009.05.28
京都ランチ♪
こんにちわぁ~ヽ(^o^)丿
春ももうすぐ過ぎ…次はいよいよ、京都ではかなり厳しい季節
梅雨に入りますねっ(+o+)
沖縄ではもぅ梅雨入りの発表がありましたもんね。
京都もそろそろ梅雨までcountdownですかねぇ~。。。
前回のブログでmottoが休みの日は思いっきり楽しむっとお伝えしたと思うのですが…
もちろん、今回も楽しんできたご報告をさせていただきます。
先日、友人とランチを食べに行ってきました。
最近、気になっていた【ダイニング和】さんへいってきました。
京都・大阪・滋賀にある創作料理のお店なのですが…
今回は、京都の富小路店へいってきました。
なぜ、気になってたかと言うと…
買い物途中、通りがかりで出会ったお店なのですが
私、個人的に京都の昔からの建物である町屋が大好きで
その町屋のお店であるというお店の雰囲気と『なごみ』という名前にひかれ
興味をもったのがきっかけなんです。
さっそくホームページを調べて見たところ…
食べ物の種類も多く、写真にみせられ
ますます興味を持ち、早速いってみることにしました。
ここは、昼も夜もやっているお店なのですが、
今回はランチをしにいってきました。
店内は、とてもいい雰囲気で
個室感覚のダイニングといっているだけあって
案内された席は個室感覚でとても落ち着きました。
カップルや家族、乙女会にはもってこいのお店でしたっ♪
さっそくきたメニューにまず、驚いたのですが…
ランチメニューの種類の多さ!!
それぞれ各3種類以上の中から選べるんですょ。
☐パスタランチ(全6種類)
☐ハンバーグランチ(全6種類)
☐海鮮丼&小うどんランチ(全5種類)
☐にぎり寿司ランチ(全4種類)
☐定食(全3種類)
☐御膳(全3種類)
私は、パスタランチの梅と大葉とおろしの和風パスタを頂きました。
サラダとスープもついて…さらに、さらに!
ホームページにクーポン券があり、それを提示すると
食後にドリンクとデザートもサービスしてくれました。
これで945円!リーズナブルですよねぇ~っ(●^o^●)
量もちょうど良く、味もさっぱりしていておいしかったですし
何より名前でもあるようにすごくなごみました。。
はじめは、通りがかりから発見したお店で興味を持ち
ホームページでさらに好奇心を抱き、
(↑↑便利な時代ですねぇ~(^。^))
実際、行ってみて落ち着くし、美味しいし、とっても素敵なお店でした。
ランチ後、京都の町をブラブラして
次はセレブTea Timeもしたのですが…
それは、次回のブログでアップさせていただきます。
お楽しみにぃ~ヽ(^o^)丿♪
2009.05.27
Carry bag!
昨日は、とあるお仕事の初校出稿日でした。
この作業までの道のりは、長ぁぁぁぁああああい!ので
出稿しおわった後は、放心状態なのです…
(決してまだ終わったワケではないんですけどねー)
サムネイル→絵コンテ→撮影→制作という行程までは、
約半年という期間で進行するので、もぉこのお仕事に関しては
LIFE STYLEの一部なんですよねー。
撮影期間中は、STUDIO直行なので会社に出社する事がなく
荷物をいっぱい持って、市内を転々と移動する日々なんです。
荷物といってもPC、資料だけなんですけど…
なんせどっちも重いんです…キャリーをコロコロと転がしながら
移動するのは、結構重労働…
そんなかんなで、去年お気に入りのキャリーがついに
壊れてしまいました…
以前から、使いやすくてカワイイ(←これ重要!笑)キャリーを
探しているんですが、なかなか巡り会えず…
が、先日とあるクライアント様の所へお伺いした際に
エントランスにディスプレイされていたキャリーバッグを発見!
大好評につき、colorのバリエーションが増えたというくらい
大人気の商品とのこと。
大人気という響きは、個人的にあまりスキではないんですけど…
VIVIDなcolorがワタシ好み!サイズもちょうど良いかんじなので
購入を検討中!
HDに貼ってるので
毎日何度も目にしています…そして悩んでます…
何色にしよっかなーーーーー????
I know that I can pick my best one,but........hummmmmmm
2009.05.22
2009 GW
遅くなりましたが、今年のゴールデンウィークの報告です。
いつもは実家まで新幹線と在来線で帰るのですが、
今回はバイクとフェリーで帰りました。
京都から神戸三宮のフェリー乗り場まで約80km弱。
真夜中の国道171号線をひたすら走りました。
フェリーに乗り込んだらゆっくり寝るだけです。
ちなみに休みの間はこんなところに行ってきました。
とある県道の道端です。
この近くにこんな看板が立っています。
「ミカンロボ この目で見ている そのマナー」
要は交通安全。
ちなみにこのあたりはミカンの生産地です。
ゴールドタワーです。
この中、実はエレベータと鉄骨のみです。
最上階にある展望台に行くと瀬戸内海と瀬戸大橋が一望できます。
さて、京都に帰るにも当然バイクとフェリーだったんですが、
高松のフェリー乗り場まで大雨で大変でした。
今回はいい経験になったと思います。
2009.05.20
長野県へLet'go♪
こんにちわぁ~(^。^)
皆様、GWは思いっきり楽しめましたか?
休みの日は思いっきり楽しむっ!!
これ、私の★motto★なんですっ(●^o^●)
そんなノンキなこと言っちゃって。って言ったヒトォ~(ー_ー)!!
でも、これって意外と当たり前のようで難しいんですよっ。
大人になればなるほど
色んな壁にぶつかったり、色んな事を考えなければならないですもんねっ。
でも、だからこそ…
仕事する時はしっかり仕事し、遊ぶ時はしっかり遊ぶ!
考える時はしっかり考え、楽しむ時は思いっきり楽しむ!
私の尊敬する人からそぅ教えてもらってから
そぅ、はっきりさせる心がけをするようにしました。
そしたら、すごく充実した毎日が送れてますっ!
その楽しみの為に、その日まで仕事も頑張れるし
仕事を頑張るから思いっきり楽しめるし…♪
心がけって大事なんだと思いますっ♪
だから、私は仕事がお休みの日は
絶対、楽しむ計画をたてるように心がけてますっ!!
って事で…
今回のブログは、
私のGW思いっきり楽しみました旅行記を紹介します!
2日の朝から京都発のしなの9号に乗って
なんと、女二人温泉旅行で長野県までいってきました。
温泉とくれば…
おいしい料理と最高のお風呂ですよねっヽ(^。^)ノ
私、この長野県へ出発の日がお誕生日だったのですが…
いやぁ~!温泉が最高と思う年齢になったといいましょうか。。。
大人の楽しみを知ったといいましょうか。。。
『こんな楽しみ方するようになったんやなぁ~』って言いながら
止まらないガールズトークで時間忘れて楽しみました。
そぅそぅ、
貸切風呂ってのも入ったのですが…
そこに行く途中で思わず
『えっ!!』
って、目をうたがう看板を見つけたのです。
それがこれです!
温泉にひたる錦鯉!!!しかも40℃!!!
みなさん、気になるでしょおぉぉぉ???
はい、ではお見せしましょう。ドォ~ン!!
まじでっ!!\(◎o◎)/!ってなったでしょっ!
しかしなんとまぁ~、気持ちよさそうに優雅に泳いではりますやぁん!
ほな、私達も温泉入りに行こかと貸切風呂に向かい…
うわぁ~、露天風呂まであるやぁ~んっと感動しながら…
『よし、錦鯉のように優雅に入るぞぉ~』っと親友が先にジャブ~ンンンン!!
そしたら…
『あっっっっつぅぅぅぅぃぃぃぃ~~~っ(+o+)』
の声がお風呂中に響きわたり…
『またまたぁ~\(-o-)/」っと私。
つかってみると…
『あぁ~~~っつ!!!(>_<)』
二人して意味なき笑いが止まりませんでした(^v^)
そして改めて『あの錦鯉すごいなぁ~っ』て
ビックリさせられました。
そして、夜中も止まらないガールズトーク…
二人とも知らない間に寝てしまい、朝を向かえました。
旅館ってのはまた朝も気分がいいですよねっ♪
気持ちいい朝日の光と食べられるかなってぐらいの豪華な朝食!
もちろん、なんのこっちゃないペロッと一つ残さず食べたんですけどねっ(^。^)
そぅそぅ、朝食の右上にあるジュース!
食後の最後に飲んだんですけど…
その時の私たち二人の会話です。
私:『甘くてめっちゃおいしぃこのオレンジジュース』
友:『おいしいなぁ~。まぁ、オレンジじゃなくてリンゴやけど…』
私:『んんっ。あっ、本間やぁ。』
友:『あんた、ここ長野県なんやからそらそうやろっ!頼むでっ!』
私:『長野県?!りんご。あっ、本間やなぁ~。あははっ。』
っと、まぁこんな会話になったのですが…
私、バカじゃないんですよっ。オレンジジュースに間違うほど
色が濃く、濃厚なしぼりたてりんごジュースだったんです(>_<)
オレンジ色の飲物はオレンジジュースと体が覚えてしまっている
人間の思い込みって怖いですねっ(^_^;)
あっという間の長野温泉旅行♪
まだまだ、この旅行記はほんの一部にしかすぎないのですが…
今回は、ここまでとします。
本当に楽しく最高の思い出になりました。
もちろんmottoである思いっきり楽しんで帰ってきましたヽ(^o^)丿
皆さんも、楽しむ時は子供心に戻って思いっきり楽しんでください。
2009.05.13