BLOG

まだまだ頑張ってるよ



行ってきました。



「マキノ健康マラソン」



秋の最高の天気に恵まれて
走ってきました



21.097km


まだまだ元気です。(笑)

走る前の準備、みんなアップに余念がないです。
2k、10K、ハーフマラソンの3種目があります。
小さい子供も家族と楽しそうです。





友人のY君、T君40歳後半です。祇園でみる感じとは
一味も二味も違います。(笑)若く見えるよ。





車で言えばタイヤです。
履き続けているアシックスのランニングシューズです。
ヒモの結びや締め具合が気になります。





おみやげの栗です。
本場の栗は、大きく実も詰まっています。

タイムは、2時間ジャスト。マックスで1時間52分くらいでした。
暑かった分いつもより遅いです。
880人中312位、まあまあかな。



それにしても、秋晴れの中、
気のおけない仲間と、走って、打ち上げで飲んで、笑って
幸せです。
2008.10.20


こんにちわぁ~(^。^)
本当に毎日がとても早いと実感する今日この頃です(^_^;)

みなさん、10月イベントといえば…???

そうです、ハロウィンですよねっ(▲ . ▲)

海外ほど日本では「ハロウィンだぁ~」って
街で仮装したりする程、騒いでないですが…
SHOPとかにいくと見ずにはいられない程のハロウィン装飾ですよねっ♪

でっ、ハロウィンてそもそも何なんだ??って事で調べてみました。

ハロウィンの由来は、
古代ケルト人の秋の収穫感謝祭に起源があるといわれています。

古代ケルト民族の1年の終わりは10月31日と定められ、
この夜には死者の霊が親族を訪ねたり、
悪霊が降りて作物を荒らすと信じられていたそうです。

そこから、秋の収穫を祝い悪霊を追い出す祭りが行われるようになり、
キリスト教に取り入れられ現在のハロウィンの行事となったそうです。

ハロウィンには、カボチャをくり抜いて顔を作った中に
ろうそくを立てた提灯が飾られるのですが、
これは死者の霊を導いたり、悪霊を追い払ったりする為の
焚き火に由来するといわれています。

簡単に言えば、お盆の「迎え火」や「送り火」に近いものがあるそうですよ。

クリスマスとかに比べてまだまだハロウィンイベントが少ない感じですが
調べてみるとここ京都でもハロウィンイベントがやっていました。

京都の北山通りで行われる
『北山ハロウィン』
http://kitayama-halloween.seesaa.net/

ジャックオランタン(ハロウィンのでっかいかぼちゃ)のライトアップがあったり
仮装パレードがあったり出店があったり他にも沢山イベントがあるそうで…
すごく楽しそうぅぅぅ~♫♪♫♪♪♪~\(^o^)/
皆様も機会があれば足を運んで見てください。



負けちゃいられないって事で…
うちの会社にもちゃっかり登場しちゃってまぁ~す(●^o^●)
会社入り口にて毎日お出迎えしてくれているチビパンプキン♪
可愛いでしょっ(^。^)♪♪♪


 

ハロウィン♪



こんにちわぁ~(^。^)
本当に毎日がとても早いと実感する今日この頃です(^_^;)

みなさん、10月イベントといえば…???

そうです、ハロウィンですよねっ(▲ . ▲)

海外ほど日本では「ハロウィンだぁ~」って
街で仮装したりする程、騒いでないですが…
SHOPとかにいくと見ずにはいられない程のハロウィン装飾ですよねっ♪

でっ、ハロウィンてそもそも何なんだ??って事で調べてみました。

ハロウィンの由来は、
古代ケルト人の秋の収穫感謝祭に起源があるといわれています。

古代ケルト民族の1年の終わりは10月31日と定められ、
この夜には死者の霊が親族を訪ねたり、
悪霊が降りて作物を荒らすと信じられていたそうです。

そこから、秋の収穫を祝い悪霊を追い出す祭りが行われるようになり、
キリスト教に取り入れられ現在のハロウィンの行事となったそうです。

ハロウィンには、カボチャをくり抜いて顔を作った中に
ろうそくを立てた提灯が飾られるのですが、
これは死者の霊を導いたり、悪霊を追い払ったりする為の
焚き火に由来するといわれています。

簡単に言えば、お盆の「迎え火」や「送り火」に近いものがあるそうですよ。

クリスマスとかに比べてまだまだハロウィンイベントが少ない感じですが
調べてみるとここ京都でもハロウィンイベントがやっていました。

京都の北山通りで行われる
『北山ハロウィン』http://kitayama-halloween.seesaa.net/

ジャックオランタン(ハロウィンのでっかいかぼちゃ)のライトアップがあったり
仮装パレードがあったり出店があったり他にも沢山イベントがあるそうで…
すごく楽しそうぅぅぅ~♫♪♫♪♪♪~\(^o^)/
皆様も機会があれば足を運んで見てください。



負けちゃいられないって事で…
うちの会社にもちゃっかり登場しちゃってまぁ~す(●^o^●)
会社入り口にて毎日お出迎えしてくれているチビパンプキン♪
可愛いでしょっ(^。^)♪♪♪


 
2008.10.20

三輪車



南丹市日吉町で2時間耐久三輪車レースがあるということで、

ちょっと見に行ってみました。

現場に着いたころにはすでにレースが始まっていて、

何度も熱いデッドヒートが繰り広げられてました。

さて、これらの三輪車、速く走るためにかなりカスタマイズされています。

中には木で作られていたり、電飾が付いていたりした三輪車もありました。

ほぼ二輪車に近いような気がします。

天気は残念ながら雨だったんですが、レースに参加している皆さんは

そんなこと関係無いくらいがんばってました。

ちなみにこのレース、ひよしこいこい祭りというイベントのメインだったようです。



レースが終了した後は、日吉ダムの下にある温泉でゆっくりした後、帰宅しました。

次に見る機会があったら、最初から見たいですね。
2008.10.10

嵐山



先日は嵐山のモンキーパークに行ってきました。

場所は、渡月橋から南から登る小高いイワタヤマ
嵐山から近いのに、隠れた名所だそうです。

イワタヤマを登ると、簡単な説明
エサのあげ方や、150匹以上ものサルすべてに名前があることなど
いろいろ説明して頂きましたが、覚えれるわけもなく・・・

とりあえず、写真をいろいろ撮っていました。



やはり可愛さからか、小猿が人気のようで
人がたくさん集まっていました。

私も写真を何枚かとったのですが、
なかなかすばしっこくてぼやける・・・。

なんとか綺麗に取れた一枚


この小猿は、一人で好き放題遊んだあと
親猿のところに帰って、いたずらしていました。
人間も猿も似たようなものでしょうか・・・!

普段、あまり動物と接する機会がないので、
こういったパークに行くことで、気分転換ができました。

動物や猿がお好きな方は、オススメの名所です。
交通も便利なところにあるので、一度いかがでしょうか。
2008.10.08

秋の訪れ…



皆様、もぅ気がつけば9月も終わり10月ですねぇ~!
ついにもぅ “秋” がきちゃいましたねぇ~!

この間、“秋”を感じさせてくれるモノと出会いました(●^o^●)

秋を感じさせる???

何だと思いますか?

もみじ? 松茸? 秋刀魚? 運動会?

いいえ、違います…。

私が出会った秋の知らせは…



そうです。「栗の木」です。

栗の木を見て…

そういえば、スーパー等ではよく見ている栗。
でもその栗は、トゲトゲのない栗やむき栗などで…

こうやって天然の栗を見るのは久しぶりだなぁ~って。
天然の栗の木を見たのは初めてかもしれません。

こうやって自然を感じる瞬間ってなんか
幸せな気分になりますよねぇ~(^。^)

肌で感じる季節、目で見て感じる季節…
人間の5感で季節や自然を感じるのは本当に大事だなっと
改めて感じました。

また、秋の知らせを見つけにいこうと思います。

“食欲の秋” “読書の秋” “スポーツの秋” ………

色んな秋があります。
今年の秋はどんな秋を過ごされますか??

皆様も「秋の知らせ発見散歩」に出かけて
ぜひ、自分だけの秋の楽しみを見つけてください。
2008.10.02