★ゴールデンウィーク★
皆様ゴールデンウィークは素敵な時間をすごせましたかぁ?
私は、久しぶりに4連休という最高のプライベートタイムを過ごせました。
やっぱり休日ってのは最高ですねぇ♪
以前は、サービス業で働いていた為『休日』ってのは絶対出勤だったのです。
ホント、学生ぶりに大型連休を満喫しましたよぉ~(●^o^●)
って事で…私の思いっきり楽しんだゴールデンウィークのほんの一部を
お話させていただきます(^。^)
旅行目的ではなかったのですが、友人に会いに一泊二日で広島に行ってきました。
住んでいる滋賀から広島ってすごく遠いイメージがあったんです!
でも、新幹線で一時間半ぐらいでつくのでびっくりしました\(◎o◎)/!
広島についてすぐ路面電車に乗ったのですが…
その電車がさすが広島ってとこをみせつけられましたねぇ…
ねっ!おちゃめな電車でしょ(●^o^●)
こんな電車に揺られながら…待ち合わせの駅で降りると目の前に…なんとっ!
そぅ!皆様もよくご存知の…ここでした!
旅行、観光目的ではなかっただけに
偶然待ち合わせた駅の前が小学校修学旅行依頼の原爆ドームということもあって
約14年前の懐かしさと、あの時は感じられなかったなんか訴えられるものがあり…
思わずシャッターを押していました。
旅行、観光ではないといいながら…
友人がはるばる広島まで来るからとホテルを用意してくれていて…
海沿いのホテルだったのですが、部屋からの景色は最高によく、
おもっきり旅行気分味わっちゃいました。
その夜は、ちゃっかり温泉にも入りました(^_^;)
旅行といえば食事ですよねぇ~!
旅行ではないといいながら…
すごく豪華な食事もちゃっかりいただきました!
っと、まぁこんなゴールデンウィークを過ごしたのですが…
十分、旅行ですよねぇ~(^^ゞ
もちろんばっちりもみじ饅頭も買って帰ってきました。
本当に楽しかったです\(^o^)/
2008.05.07
行ってきました。宮川町の「京おどり」
京都の春は、やっぱり「京都五花街のおどり」から
祇園東の「祇園をどり」以外は4月から始まります。
過去に都をどりと鴨川をどりは、観たことがあったが
「京おどり」は今回が初めて、なかなか、鮮やかで
エキサイティングでした。
後は、宮川町のお茶屋さんで宴会
座敷で地方のおかあさんと舞子ちゃんのおどりです。
京の夜を堪能しました。
京おどり
行ってきました。宮川町の「京おどり」
京都の春は、やっぱり「京都五花街のおどり」から
祇園東の「祇園をどり」以外は4月から始まります。
過去に都をどりと鴨川をどりは、観たことがあったが
「京おどり」は今回が初めて、なかなか、鮮やかで
エキサイティングでした。
後は、宮川町のお茶屋さんで宴会
座敷で地方のおかあさんと舞子ちゃんのおどりです。
京の夜を堪能しました。
2008.04.21
★★お花見★★
4月4日社員で京都円山公園にてお花見をしてきました。
その模様をお届けします。
夜に予定している、”綺麗な夜桜に囲まれながらのお花見祭り”の為
お昼から場所取りしましたぁ!
その時の一枚パシャリッ!
ウ~ン、夜が楽しみぃ~♪
ばっちり場所取りを終え、夜はみんなでお鍋を囲みましたよっ!
”THE おでん”
なかなかガスコンロもっての花見はめずらしいのでは…?
観光客にも相当驚きだったのか、
写真を撮らせてほしいとお願いされちゃいましたょ(^_^;)
もちろんお花見にかかせない…
そうです!団子です!
やっぱり花より団子ですねぇ~(●^o^●)
ちゃっかりおいしくいただいちゃいました♪
いやぁ~ホント楽しかったです♪
でも実は…
場所とり初心者ならではの失敗も…(・.・;)
お昼にはわからなかったのですが、
なんとっ!そこはライトがなく、夜は真っ暗になっちゃいました(>_<)
さらにもういっちょ!
なんと良く見ると頭の上は、
桜の木ではなく、松の木だったんです!
桜の木の下で…のはずが、松の木の下で…になっちゃいました(^_^;)
でも…新人社員Tchanが新たに加わり、
最高の社員メンバーと最高に素敵な時間を過ごしました\(^o^)/
いい思い出になりました♪
2008.04.07
フレッシュスタート
4月、春は、スタートの季節。
アップ・トゥ・カンパニーもホームページをリフレッシュしています。
このブログも今回初めて、立ち上げました。
写真は、自宅からすぐの、哲学の道の桜風景です。
毎年、この季節になれば、最高のロケーションになります。
このあたりは、私のジョギングコースでもあるのです。
すぐ近くにある東山高校のポスターのキャッチフレーズは、
「修学旅行の観光スポットで私たちは毎日勉強している」
いいでしょう?(笑)
これからも、スタッフで日々、琴線に触れたことを綴っていきます。
少しでも、アップ・トゥのスタッフの人となりを、感じていただければ幸いです。
2008.04.02