BLOG



こんにちわぁ~(^。^)♪

皆さん、もぅ2月ですよっ!!

年が明けて早くも
もぅ1ヶ月が過ぎたんですねぇ~(^_^;)

2月のイベント!
それは…節分ですよねっ♪

皆さんは、太巻きにいわしに豆を食べましたか?

1月のイベント行事に引き続き
私は、もちろんちゃっかり頂きましたよぉ~(●^o^●)

なんだかんだ意外と行事イベントを実行してますっ♪

そんな我が家の節分風景です。

何かすごく質素に見えますが…<m(__)m>

ここで節分豆知識!!

■恵方巻き→今では関東でも定番になってきたらしいですが
節分に恵方巻きを食べるのは関西発祥の
節分行事だったらしいですよ!知ってました?

「福を巻く」という縁起物の太巻き。その縁を切らないよう
包丁を入れずに丸ごと1本食べ、お寿司を鬼の金棒に見立てて、
これを食べると鬼を退治するいう節分らしい意味もあるそうです。
七福神にあやかり7種類の具を使っているみたいです。

また食べる時は終始無言だったり、終始笑うだったり、
関西でも地域によって食べ方は様々らしいですが
うちは食べ終わるまで無言が絶対でしたっ(>_<)

■豆まき →「鬼は外!福は内!」の掛け声を忘れず
玄関や窓を開けて「鬼は外!」と2回豆をまき、
すぐ戸や窓を閉めてから、「福は内!」と部屋の中に2回まく!
こうする事で邪気を払うとか…

さらに自分の年齢+1の数だけ豆を食べると
1年間病気にならないといわれています。

■いわし →昔は焼いたイワシの頭の悪臭と、ヒイラギの棘で鬼を追い払うという風習。
現在では、焼いたイワシを食べる家庭が多いそうです。 
 
                                       

私は、太巻きはもちろん東北東に向いて終始無言で願い事しながら食べ…
いわしは骨が多い事にうんざりしながら食べ…
初のかす汁に挑戦!!美味しくできた事に感動しながら食べ…
豆は歳の数+1つちゃっかり頂きましたよっ!!

皆さんのおうちではどんな節分を過ごしたのでしょうか?

皆さんにもこの一年しっかり邪気を払って、福を大いに呼び
素敵な一年にして下さい。

節分♪



こんにちわぁ~(^。^)♪

皆さん、もぅ2月ですよっ!!

年が明けて早くも
もぅ1ヶ月が過ぎたんですねぇ~(^_^;)

2月のイベント!
それは…節分ですよねっ♪

皆さんは、太巻きにいわしに豆を食べましたか?

1月のイベント行事に引き続き
私は、もちろんちゃっかり頂きましたよぉ~(●^o^●)

なんだかんだ意外と行事イベントを実行してますっ♪

そんな我が家の節分風景です。

何かすごく質素に見えますが…<m(__)m>

ここで節分豆知識!!

■恵方巻き→今では関東でも定番になってきたらしいですが
節分に恵方巻きを食べるのは関西発祥の
節分行事だったらしいですよ!知ってました?

「福を巻く」という縁起物の太巻き。その縁を切らないよう
包丁を入れずに丸ごと1本食べ、お寿司を鬼の金棒に見立てて、
これを食べると鬼を退治するいう節分らしい意味もあるそうです。
七福神にあやかり7種類の具を使っているみたいです。

また食べる時は終始無言だったり、終始笑うだったり、
関西でも地域によって食べ方は様々らしいですが
うちは食べ終わるまで無言が絶対でしたっ(>_<)

■豆まき →「鬼は外!福は内!」の掛け声を忘れず
玄関や窓を開けて「鬼は外!」と2回豆をまき、
すぐ戸や窓を閉めてから、「福は内!」と部屋の中に2回まく!
こうする事で邪気を払うとか…

さらに自分の年齢+1の数だけ豆を食べると
1年間病気にならないといわれています。

■いわし →昔は焼いたイワシの頭の悪臭と、ヒイラギの棘で鬼を追い払うという風習。
現在では、焼いたイワシを食べる家庭が多いそうです。 
 
                                       

私は、太巻きはもちろん東北東に向いて終始無言で願い事しながら食べ…
いわしは骨が多い事にうんざりしながら食べ…
初のかす汁に挑戦!!美味しくできた事に感動しながら食べ…
豆は歳の数+1つちゃっかり頂きましたよっ!!

皆さんのおうちではどんな節分を過ごしたのでしょうか?

皆さんにもこの一年しっかり邪気を払って、福を大いに呼び
素敵な一年にして下さい。
2009.02.05