INTERN

INTERNSHIP VOICE44
成安造形大学
情報デザイン学科

民谷 彩乃

スキルと経験を積み重ねていく必要性を強く認識しました。

 
Q1.インターンにuptoを選んだ理由は?

Web制作の実務に携わり専門スキルを磨きたいという想いと、upto様の「モノやサービス、企業の価値を高める」というコンセプトに共感したからです。また、応募時は実習を通して、Web制作業務を実践的に経験し、自身の認識と実際がどう違うのか確かめ、適切な将来設計を立てたいと考えていました。

Q2.どのような仕事をしましたか?

XDを使用してサイトリニューアルのビジュアル設計を行いました。また、Excelを用いて情報整理の業務に取り組みました。さらに、過去に自身で制作したWebデザインに対してフィードバックを受け、それに基づいて改善作業を行いました。

Q3.職場の雰囲気はどうでしたか?

優しい方ばかりで、初日も緊張を和らげてくださり、アットホームな職場だと感じました。また、落ち着いた空気感で社員さんに話しかけやすい環境で作業ができました。

Q4.インターン期間中に気づいたことや感じたことは?

仕事には明確な期限があり、限られた時間内で制作することの重要性を学びました。この時間の制約が、大学の課題と実務の大きな違いだと実感しました。また、デザインに対する考え方や姿勢、そしてクライアントの意図を正確に理解することの難しさも体験しました。現時点では自身の能力不足を痛感する場面も多く、今後さらに努力を重ね、スキルと経験を積み重ねていく必要性を強く認識しました。

Q5.卒業して3年後の自分をイメージしてください。

仕事の中で自信になるものを身につけていて欲しいです。また、やりがいのある仕事に就いていることを願っています。