INTERNSHIP VOICE 43
成安造形大学
芸術学部・芸術学科
芸術学部・芸術学科
須田 光咲
自分の技術についてできることや課題・新しくできたことを見つめられました。
Q1.インターンにuptoを選んだ理由は?
私は現在グラフィックやwebサイトのデザインに興味を示しています。それにあたり、有限会社アップ・トゥ・カンパニー様が依頼企業様の独自の強みを見極めてWebデザイン・DTPグラフィックデザイン手がけていること知り、私もこのような依頼主様の独自の強みを見つけて伝えられるようなデザイン制作を体験したいと思い、選びました。また、自分のDTP技術が実際の仕事でどこまで通用するのかを理解してDTP技術の向上したいと思い選びました。
Q2.どのような仕事をしましたか?
依頼事業所様のWebサイトデザイン・有限会社アップ・トゥ・カンパニー様のサイト内のアイコンイラスト・紹介動画のビデオコンテの制作をしました。
Q3.職場の雰囲気はどうでしたか?
ラジオがかかっており、比較的落ち着いて作業できる空間でした。距離感が近くて質問しやすかったです。
Q4.インターン期間中に気づいたことや感じたことは?
学校では、自分が好きなようにデザインしていくのがほとんどでしたが、社会にでたらお客様第一で考えなければならないことを実感しました。また、アドバイスをもらう過程で今の自分の技術力や足りないことを知ることができました。
Q5.卒業して3年後の自分をイメージしてください。
今回のインターンで自分が手がけたデザインは最終的にだれのためになるのか考えることが重要であると理解できました。これからの自分のデザイン制作でもだれのため、何のためなのかを基礎に考えられるように心がけたいです。また、自分の技術についてできることや課題・新しくできたことを見つめられました。